2020/05/30 03:37
CBDオイルはダイエットに効果的か?
今年もあっという間に夏が近づいて来ました。
薄着になって肌の露出が増える季節、この時期になると急にダイエットを始める人がいます。
急激なダイエットはホルモンバランスを崩す原因となり夏バテしやすくなり、リバウンドもしやすいので身体には害ばかりです。
短期間で痩せたい気持ちは理解しますが、それよりも代謝を活性化させ、お腹をスッキリ保つ体質に変えることをオススメします。
CBDオイルがお腹スッキリ体質改善にどう役立つのか ?
CBDが体重の減少や代謝の活性化に役立つことを示す研究結果がいくつかあります。
●CBDは食欲を抑える効果がある
CBDで食欲を抑えることによって体重を減らすことが可能と言われています。
CBDは身体にあるCB1カンナビノイド受容体(カンナビノイド受容体についてはこちらをお読みください)を、他の分子に影響を与えることで間接的に遮断します。
これらの受容体を遮断することで食欲を制御し、過食を防ぐことができます。
●悪い脂肪を良い脂肪に変える
脂肪には大きく分けて白色脂肪(悪い脂肪)と褐色脂肪(良い脂肪)の2種類があり、白色脂肪は身体がカロリーを燃焼するために必要な褐色脂肪に変換できると言われています。
健康な人は肥満の人よりも褐色脂肪が多い傾向があり、白色脂肪は心臓病や糖尿病などの多くの慢性疾患のリスクを高めます。
CBDは「悪い」脂肪細胞を「良い」脂肪細胞に変換するだけでなく、脂肪をより効率的に分解します。
研究者らは、「CBDは肥満を予防するための有望な治療法であるかもしれない」と述べていますが、認めるには多くの臨床実験の結果が必要となります。
●脂肪を燃やす
別の研究では、CBDは脂肪を分解し、それを老廃物として体から排出する手助けをすると言われています。
褐色脂肪細胞はアクティブな「良い」脂肪で、カロリーを燃やして身体のエネルギーに変えます。
体重を減らすにはカロリーを効果的に燃やす事が不可欠であるため、CBDによって体内の白色脂肪を褐色脂肪に変えることで、カロリーを燃焼しやすい体質を作ります。
●代謝障害(メタボリックシンドローム)のリスクを軽減
2018年に発表された研究では、肥満といくつかの代謝障害(糖尿病、高血圧、高コレステロールなど)との間には密接な関係があると報告されています。
全身の脂肪組織にあるカンナビノイド受容体が過剰に活性化すると、肥満や代謝リスクにつながる可能性があります。
CBDはCB1受容体を遮断するのに役立ちます。
つまり、肥満のリスクを減らす可能性が期待できます。
たとえば、CBDを使用した治療では、肥満ラットの総コレステロールが25%減少しました。
CBDの抗炎症作用と抗酸化作用は、血糖値を下げ、肝臓機能向上役立つと報告されています。
CBDは食物摂取量を減らし、悪い脂肪を良い脂肪に変え、代謝を促進する事で体重減少につながる可能性があることを示唆しています。
そこでNUMUNがオススメする最高のダイエット方法は;
そして重要なのが、、、
4. CBDオイルを摂取する事
さらにNUMUNがオススメする7種類のダイエットテクニックをご紹介します;
参考資料;
https://www.medicalnewstoday.com/articles/324733
https://dailycbd.com/en/condition/obesity/
https://www.healthline.com/nutrition/cbd-oil-for-weight-loss